かさねの色目―平安の配彩美


Tag標(biāo)簽:無  

內(nèi)容概要

【內(nèi)容情報(bào)】(「BOOK」データベースより)
かさねの色目は、もとは、一枚の袷(あわせ)仕立ての衣(袿?うちき)の裏表の裂を合わせた色を言いましたが、後にはその衣を幾領(lǐng)も著裝して表される衣色の配合色も「かさねの色目」と呼ぶようになりました。本書は、その両者の色彩配合をとりあげたもので、前者には「重」、後者には「襲」の文字を用いて260余種を解説しています。あわせてトーン分類一覧表?參考文獻(xiàn)なども多彩に収録。平安人の「季」に対する繊細(xì)な美的感覚と、その配色の妙をお楽しみください。

作者簡(jiǎn)介

長(zhǎng)崎盛輝(ナガサキセイキ)
明治45年高知県安蕓町に生まれる。京都市立絵畫専門學(xué)校(現(xiàn)京都市立蕓術(shù)大學(xué))図案科卒業(yè)。専攻日本色彩蕓術(shù)史。京都市立蕓術(shù)大學(xué)名譽(yù)教授、嵯峨美術(shù)短期大學(xué)教授、奈良教育大學(xué)大學(xué)院講師。日本色彩學(xué)會(huì)?日本風(fēng)俗史學(xué)會(huì)々員。昭和60年勲三等瑞寶章を受ける。平成7年沒(本データはこの書籍が刊行された當(dāng)時(shí)に掲載されていたものです)

書籍目錄

目次】(「BOOK」データベースより)
かさねの色目 色票(『薄様色目』中倍配合の三重がさね六例/『満佐須計(jì)裝束抄』/『女官飾鈔』/『曇華院殿裝束抄』五ツ衣単色目事/かさねの色目色票に使用の染?織の色、全四十八色)/かさねの色目 解説(総説/各説)

圖書封面

圖書標(biāo)簽Tags

評(píng)論、評(píng)分、閱讀與下載



用戶評(píng)論 (總計(jì)0條)

 
 

 

250萬(wàn)本中文圖書簡(jiǎn)介、評(píng)論、評(píng)分,PDF格式免費(fèi)下載。 第一圖書網(wǎng) 手機(jī)版

京ICP備13047387號(hào)-7