出版時(shí)間:1999-09 出版社:社會(huì)科學(xué)文獻(xiàn)出版社 作者:[日] 若槻泰雄 譯者:趙自瑞 等
Tag標(biāo)簽:無
內(nèi)容概要
20世紀(jì)は戦爭(zhēng)に明け暮れた100年だった。終戦を下司官として迎えた著者が目撃したものは? とかく言われ続けてきた、軍部の無責(zé)任體制を鋭く喝破した名著。戦爭(zhēng)のない新世紀(jì)を迎えるために読みたい上下巻。
作者簡(jiǎn)介
1924(大正13)年、中國(guó)青島市生まれ。1952(昭和27)年、東京大學(xué)法學(xué)部政治學(xué)科卒業(yè)。農(nóng)林中央金庫(kù)を経て、1954(昭和29)年から 1963(昭和38)年まで日本海外協(xié)會(huì)連合會(huì)(現(xiàn)·國(guó)際協(xié)力事業(yè)団)に勤務(wù)しサンフランシスコ、ボリビア両支部長(zhǎng)を歴任。玉川大學(xué)農(nóng)學(xué)部助教授を経て、 1973(昭和48)年から1990(平成2)年まで同教授。専門は國(guó)際人口移動(dòng)論.
書籍目錄
《上》
第1章 どうして日本軍は銃剣で戦車に勝てると信じたのか
第2章 どうして日本の兵隊(duì)は勇戦敢闘したのか
第3章 どうして日本の軍隊(duì)は殘虐行為をしたのか
第4章 いったいこの日本の軍隊(duì)の統(tǒng)率者はだれだったのか
第5章 いったい日本の戦爭(zhēng)目的はなんだったのか
第6章 どうして當(dāng)時(shí)のマスコミは戦爭(zhēng)に反対しなかったのか
《下》
第7章 どうして國(guó)民は戦爭(zhēng)に反対できなかったのか
第8章 いったい政治家、官僚はなにをしていたのか
第9章 いったい學(xué)者、論客たちはなんといっていたのか
第10章 議論の行きつくところ
圖書封面
圖書標(biāo)簽Tags
無
評(píng)論、評(píng)分、閱讀與下載
日本的戰(zhàn)爭(zhēng)責(zé)任 PDF格式下載