新現(xiàn)実vol.5

出版時(shí)間:2008.1.30  出版社:太田出版  作者:大塚英志,柄谷行人,東浩紀(jì)  

內(nèi)容概要

柄谷行人×大塚英志、東浩紀(jì)×大塚英志
『新現(xiàn)実vol.5』大塚英志個(gè)人編集號(hào)は100ページに渡る2大対談を掲載。初の顔合わせの柄谷行人とは「『努力目標(biāo)』としての近代を語る」。『新現(xiàn)実』の命名者ではあったものの「穏當(dāng)な関係ではなかった」東浩紀(jì)とは、「公共のことば」の可能性について激しい議論を繰り広げる。入手困難な単行本未収録論文、柄谷行人の「柳田國(guó)男試論」も再録。
目次---------------------------------------
巻頭言 ミッキーマウスは誰が描いたか 大塚英志
特集 「公共のことば」は斷念すべきなのか
「努力目標(biāo)」としての近代を語る 柄谷行人×大塚英志
參考資料ブックガイドI
再録 柳田國(guó)男試論 柄谷行人
メモ 柳田國(guó)男の方法について 大塚英志
「公共性の工學(xué)化」は可能か 東浩紀(jì)×大塚英志
參考資料ブックガイドII
まんが記號(hào)説の成立と戦時(shí)下の映畫批評(píng)――クレショフと手塚治蟲をめぐって  大塚英志
まんが教育學(xué)ノート(2) 物語基礎(chǔ)実習(xí)――通過儀禮としての「物語」教育の試み  大塚英志

圖書封面

評(píng)論、評(píng)分、閱讀與下載


    新現(xiàn)実vol.5 PDF格式下載


用戶評(píng)論 (總計(jì)0條)

 
 

 

250萬本中文圖書簡(jiǎn)介、評(píng)論、評(píng)分,PDF格式免費(fèi)下載。 第一圖書網(wǎng) 手機(jī)版

京ICP備13047387號(hào)-7