出版時(shí)間:2002-7 出版社:新潮社 作者:登川 誠仁
Tag標(biāo)簽:無
內(nèi)容概要
21世紀(jì)にうたい続ける天才シンガーの決定的自伝。島唄の最高峰が自ら語る荒唐無稽の七十年、沖縄への愛。
三線の早弾きとソウルフルな歌で「沖縄のジミヘン」の異名をとる島唄の名人?登川誠仁。あの「ナビィの戀」で人気のオジイが初めて語ったマイ?ウェイ。
作者簡介
登川 誠仁(のぼりかわ せいじん、1932年[1]11月18日 - )は、兵庫県尼崎市生まれ沖縄県育ちの沖縄民謡をメインとする歌手(唄者)、三線の名手で琉球民謡登川流宗家、琉球古典音楽湛水流名譽(yù)師範(fàn)。通稱は「誠小」(セイグヮー、小柄なため)。また、早弾きを得意とし、かつてはエレキギターも演奏していた[2]ことからか、“沖縄のジミヘン”の異名を持つ。
書籍目錄
第1章 少年時(shí)代―母と毒ヘビだけが恐かった
第2章 米軍のピーウィ―コーラ一本、ファイブ?セン
第3章 沖縄芝居の時(shí)代―無學(xué)の少年と島のマエストロ
第4章 激動の戦後と島唄―聞け!早弾きカチャーシー
第5章 民謡ショウの六〇年代―レコードも舞臺も新しく
第6章 無學(xué)と私―沖縄の音楽、ウチナーの歌、島の聲
第7章 沖縄の唄者とは?―これからが私の新時(shí)代
圖書封面
圖書標(biāo)簽Tags
無
評論、評分、閱讀與下載