出版時(shí)間:2004/11 出版社:巖波書店 作者:リービ 英雄
內(nèi)容概要
英語を母語としながら、現(xiàn)代日本語文學(xué)の作家として活躍する著者が、獨(dú)自の感性で萬葉集の約50首を英訳し、エッセイを加えた。
例えば、「田児の浦ゆ うち出でて見れば 真白にそ…」の歌?!刚姘驻恕工坤堡胜椁衟ure whiteでいいが、驚きと畏敬がこもった「真白にそ」を表現(xiàn)するため、white, pure whiteと訳した。「あをによし 奈良の京は咲く花の にほふがことく今盛りなり」という歌では、「今盛りなり」の訳語に花と同じ語源を持つflourishを選んだ。自然の美しさ、明るさを比喩に、自文化をおおらかに主張する原作の雰囲気を上手に伝えている。
英語で読むことで、萬葉集が描き出す雄大で厳かなイメージが、より一層広がるように感じられる。
作者簡介
リービ 英雄(りーび ひでお、Ian Hideo Levy, 1950年11月29日 - )は、アメリカ合衆(zhòng)國カリフォルニア州バークレー生まれの小説家?日本文學(xué)者。本名、リービ?ヒデオ?イアン。日本語を母語とせずに日本語で創(chuàng)作を続けている作家の一人?,F(xiàn)在、法政大學(xué)國際文化學(xué)部教授。
圖書封面
評(píng)論、評(píng)分、閱讀與下載