翻訳と日本の近代

出版時(shí)間:1998-10-20  出版社:巖波書店  作者:丸山眞男,加藤周一  
Tag標(biāo)簽:無(wú)  

內(nèi)容概要

日本の近代化にあたって、社會(huì)と文化に大きな影響を與えた“翻訳”。何を、どのように訳したのか。また、それを可能とした條件は何であり、その功罪とは何か。加藤周一氏の問(wèn)いに答えて、丸山真男氏が存分に語(yǔ)る。日本近代思想大系『翻訳の思想』(一九九一年刊)編集過(guò)程でなされた貴重な問(wèn)答の記録。自由闊達(dá)なやりとりはまことに興味深い。

作者簡(jiǎn)介

★丸山 真男
1914‐1996年。1937年、東京大學(xué)法學(xué)部政治學(xué)科卒業(yè)。
★加藤 周一
1919年、東京に生まれる。1943年、東京大學(xué)醫(yī)學(xué)部卒業(yè)。

書籍目錄

1 翻訳文化の到來(lái)(時(shí)代狀況を考える
日本にとって幸運(yùn)な狀況 ほか)
2 何を、どう、翻訳したか(なぜ?xì)s史書の翻訳が多いのか
歴史を重んずるのは日本的儒教だからか ほか)
3 「萬(wàn)國(guó)公法」をめぐって(幕末の大ベストセラー
英語(yǔ)·中國(guó)語(yǔ)·日本語(yǔ)を?qū)澱栅工?ほか)
4 社會(huì)·文化に與えた影響(何が翻訳されたか
化學(xué)への関心はなぜか ほか)

圖書封面

圖書標(biāo)簽Tags

無(wú)

評(píng)論、評(píng)分、閱讀與下載


    翻訳と日本の近代 PDF格式下載


用戶評(píng)論 (總計(jì)0條)

 
 

 

250萬(wàn)本中文圖書簡(jiǎn)介、評(píng)論、評(píng)分,PDF格式免費(fèi)下載。 第一圖書網(wǎng) 手機(jī)版

京ICP備13047387號(hào)-7