出版時(shí)間:2013-6-26 出版社:巖波書(shū)店 作者:赤江 達(dá)也
Tag標(biāo)簽:無(wú)
內(nèi)容概要
明治以降,日本のキリスト教信徒數(shù)は人口の一%前後にとどまるが,その中で內(nèi)村鑑三に始まる無(wú)教會(huì)派は獨(dú)自の存在感をもつ.教會(huì)?組織?制度をもたず,雑誌?書(shū)籍等の「紙上の教會(huì)」を媒介としながら,それが天皇制,マルクス主義,戦後啓蒙,社會(huì)科學(xué)の導(dǎo)入といった日本近代の重要課題との関係で果たした役割を明らかにした労作.
圖書(shū)封面
圖書(shū)標(biāo)簽Tags
無(wú)
評(píng)論、評(píng)分、閱讀與下載
250萬(wàn)本中文圖書(shū)簡(jiǎn)介、評(píng)論、評(píng)分,PDF格式免費(fèi)下載。 第一圖書(shū)網(wǎng) 手機(jī)版