出版時(shí)間:2007年10月 出版社:巖波書店 作者:姜徳相/編著
Tag標(biāo)簽:無
內(nèi)容概要
本の內(nèi)容
開化絵?橫浜絵などとも呼ばれた幕末?明治の錦絵は、「征韓論」、壬午軍人暴動(dòng)、日清?日露戦爭などを美しいカラーで報(bào)道し、時(shí)代を代表するメディアになった。幕末から描き始められた「神功皇后の三韓征伐」、元寇、豊臣秀吉と文祿?慶長役、加藤清正の「虎狩」等の錦絵を含め一三〇點(diǎn)余を収録し、當(dāng)時(shí)の朝鮮?中國観に與えた影響を考える。
目次
神功皇后の「三韓征伐」、「元寇」、秀吉?清正の「朝鮮征伐」
「征韓論」、壬午軍人暴動(dòng)
日韓戦爭
日清戦爭
日露戦爭
錦絵-その誕生と流通の実態(tài)
日韓戦爭を掘り起こす
錦絵の中の中國人
作者簡介
姜 徳相
1932年生れ。朝鮮近現(xiàn)代史専攻。滋賀県立大學(xué)名譽(yù)教授
圖書封面
圖書標(biāo)簽Tags
無
評(píng)論、評(píng)分、閱讀與下載